リアルタイム地震ビューアー v1.5.2 remix

リアルタイム地震ビューアー v1.5.2 remix

by 53ptcher

👁 26 ❤️ 0 ⭐ 0 🔄 0
Created: Dec 18, 2023 Last modified: Dec 18, 2023 Shared: Dec 18, 2023

Instructions

クラウド変数を使ってリアルタイムに地震・津波情報を受信するプロジェクトです。 ・地震情報と地震情報の履歴9件 ・緊急地震速報 (とリアルタイムの揺れ) ・津波予報と津波観測情報 を見ることができます。 基本的に Project DM-D.S.S (dmdata.jp) からデータを受信しているので、テレビやスマホアプリよりも早く情報が来ると思います ※クラウド変数を使ってデータを更新しているため New Scratcher や未ログインでは動きません。パッケージ化版を使用してください。 https://kotoho7.github.io/scratch-realtime-earthquake-viewer-page/ ※常に動作している保証はありません。情報を受信できなかったり、バグが発生する可能性もあるので注意。 ※情報の取得元は下の方に一覧があります。↓ 実際の動作はこんな感じです(v1.4.2) https://scratch.mit.edu/discuss/youtube/STpFd15nSkg -----このプロジェクトについて----- Raspberry Pi をつけっぱなしにすることでクラウド変数を変更することに成功したので作りました。 今回は前回よりしっかり調べて作っています。 パッケージ化版: https://kotoho7.github.io/scratch-realtime-earthquake-viewer-page/ Turbowarp版: https://turbowarp.org/636244032/ -----操作方法----- 基本的には情報を受信すると自動的に画面が切り替わります 拡大/縮小:左下のボタン or マウスのスクロール or ダブルタップからの長押し カメラリセット:左下のボタン 左のタブ切り替え:タブのアイコンクリック タブのスクロール:マウスのスクロールとドラッグ Z 押しながら Q:再起動(バグったとき用) -----緊急地震速報の注意事項----- 地震発生後、数秒で情報が作成されるため、誤報が発生することがあります。 地震検知直後の情報は震源やマグニチュード、予測震度の精度が低いことがあります。 通常でも推定震度は1階級程度の誤差があります。 深さ150kmより深い地震の場合、予想最大震度は発表されません(※実際の揺れに基づいて発表される場合もあります)。 -----情報の取得元----- 緊急地震速報 (再配信許可取得済み) & 地震情報 & 津波情報 【Project DM(Disaster Mitigation)-Data Send Service】  https://dmdata.jp/docs/telegrams/ 地震情報の更新 (2日前まで) 【気象庁 震度データベース検索】  https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/ (リアルタイム震度) 防災科学技術研究所 長周期地震動モニタ  https://www.lmoni.bosai.go.jp/monitor/ (海底地震計) 海洋状況表示システム(海しる) 強震動情報  https://www.msil.go.jp/ -----参考にした解説----- 【多項式補間を使用して強震モニタ画像から数値データを決定する】 https://qiita.com/NoneType1/items/a4d2cf932e20b56ca444 -----使用した素材----- 日本地図 【気象庁 予報区等GISデータ】  緊急地震速報/府県予報区  地震情報/細分区域  津波予報区  https://www.data.jma.go.jp/developer/gis.html 【国土交通省 国土数値情報 湖沼データ】  https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-W09-v2_2.html 世界地図 【Natural Earth 1:10m Cultural Vectors (Japan POV)】  https://www.naturalearthdata.com/downloads/10m-cultural-vectors/ 【NOAA ETOPO】  https://www.ngdc.noaa.gov/mgg/global/ フォント 【Akshar】  https://fonts.google.com/specimen/Akshar 【BIZ UDPGothic】  https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPGothic ※どちらも SIL Open Font License 効果音 【OtoLogic ニュース テロップ】  https://otologic.jp/free/se/news-accent01.html ※地震情報の効果音チョイスは BSC24 地震警戒放送24時 を参考にしています ※震度検知の音は JQuake を参考にして作りました -----バージョン履歴----- 10/1 v1.5.2 (V23) ・地震情報タブのカメラ表示範囲に、震度アイコンだけでなく塗りつぶし部分も含めるように変更 ・緊急地震速報の予報円の広がりに応じてカメラ表示範囲を広げる量を調整 ・地図表示モード「震度+塗りつぶし」での観測点の表示サイズを調整 ・地震情報タブの地図表示が「観測点の震度」の状態で震度データベースからの情報更新を受信すると、地図の観測点が表示されなくなることがある問題を修正 9/9 v1.5.1 (V22) ・緊急地震速報を読み上げる震度の条件設定を追加 ・地震情報タブで地図表示範囲が過去の地震情報のものになるバグを修正 ・リアルタイムタブで緊急地震速報の地図表示範囲が正しくなくなるバグを修正 ・一部の設定がグレーアウト状態に関わらず変更できる問題を修正 9/6 v1.5.0 (V21) ※*はパッケージ化版のみ ・強震モニタ利用条件の更新による一部機能の無効化 ・ボタンやタブを自動で隠す設定を追加 ・縦長画面でも横画面レイアウトに強制する設定を追加 ・地震履歴や標準タブ以外を表示中に一定時間操作がなかった際、表示を標準タブに戻す機能を追加 ・設定内容をブラウザに保存する機能の追加* ・ウィンドウの位置を記憶する機能の追加(PWAのみ)* ・フレームレート制限の設定を追加* ・マルチタッチでの地図操作に対応* ・TurboWarp版での情報の受信方法を変更 ・フレームレートが著しく低下した際に、自動カメラのアニメーションを一時的に無効にするように変更 ・自動カメラで表示する震度の範囲を画面サイズやUIサイズによって調整するように変更 ・地図表示スタイル「塗りつぶしのみ」での震度アイコンを変更 ・縦画面レイアウトで情報パネルを2列で表示するように変更 ・地震情報の読み上げ条件の震度を効果音と別に設定できるように変更 ・地震履歴にある地震の情報を受信した際にその位置まで自動でスクロールするように変更 ・複数の緊急地震速報が発表されている際に、最後に発表された緊急地震速報以外も受信できるように変更 ・緊急地震速報の読み上げを、推定される最大震度が2階級以上下がった場合にも読み上げるように変更 ・震度配色を微調整 ・緊急地震速報(警報)の受信時に、まれに警報地域読み上げが2重に再生されることがある問題を修正 ・緊急地震速報の予想震度を、地震情報が発表された後には非表示にする機能が働かないことがある問題を修正 ・複数の緊急地震速報が発表されている際に、片方の読み上げ中にもう一方が更新されると、読み上げられる内容が混ざってしまう問題を修正 ・自動カメラ移動の範囲計算時に地図描画が一時停止する問題を修正 ・地震情報受信時に、まれに地図表示用の情報が受信されないことがある問題を軽減 ・震度情報がない地震情報を受信した際に、読み上げが正しく行われない問題を修正 ・津波警報・注意報が解除されて津波なしになった際、解除の効果音が再生されない問題を修正 ・津波観測に関する情報で読み上げられる観測時間が正しくない問題を修正 ・沖合の津波観測に関する情報が読み上げられない問題を修正 ・一部の津波予報区で海岸線の表示位置がずれているバグを修正 ・一部の潮位観測点の読みが正しくない問題を修正 ・縦画面レイアウトで一定以上スクロールした際にパネル背景の表示が正しくない問題を修正 ・カメラ位置リセットをした後、拡大縮小ボタンでの操作がすぐにリセットされる問題を修正 ・設定タブのスライダーバーのクリック判定が狭い問題を修正 ・設定タブのプルダウンメニューを閉じると選択肢が表示されていた部分のクリック判定がなくなる問題を修正 5/7 v1.4.2 (V20) ・緊急地震速報での長周期地震動階級の読み上げと警報地域を読み上げる設定を追加 ・揺れ検出の区別と震央検出の設定で使用した震源でのP/S円を表示する設定を追加(低精度・自己責任) ・設定タブに設定項目の説明文を追加(マウスホバーで表示) ・予報円が小さい段階で自動カメラが縮小しすぎないように変更 ・デフォルトの予想震度塗りつぶしを気象庁発表のものに変更 ・新たに緊急地震速報が発表された際に地域別強震最大震度をリセットするように変更 ・緊急地震速報後に地震情報が発表された場合、リアルタイムタブで推定震度ではなく観測された震度を表示するように変更 ・緊急地震速報(警報)発表中に新たに緊急時地震速報(予報)が発表された際に(警報)の音が同時に再生されるバグを修正 ・長周期地震動の観測情報で階級1の際に読み上げが正しくない問題を修正 ・カメラの初期位置を修正 ・宮古島の震度アイコンが表示されない問題を修正 ・沖縄周辺の自動カメラ拡大率が極端に小さい問題を修正 ・表示範囲に変化がないのにもかかわらずカメラの位置が変化することがある問題を修正 ・拡大縮小ボタンでの操作がすぐにリセットされる問題を修正 ・リアルタイム震度が計測震度5.9の時震度6強になる問題を修正 ・リアルタイム震度の更新間隔が開いた際に、時間の差を考慮せずに検知してしまう問題を修正 ・揺れ検出が終了した点の周りで一定時間1点検知が発生してしまうことがある問題を修正 ・地震情報の表示範囲に近い位置で揺れ検出が発生した場合、自動カメラ移動が行われない問題を修正 3/28 v1.4.1 (V19) 3/25 v1.4.0 (V18) 2/08 v1.3.1 (V17) 2023/1/31 v1.3.0 (V16) 12/28 v1.2.6 (V15) 12/18 v1.2.5 (V13,V14) 11/25 v1.2.4 (V12) 11/19 v1.2.3 (V11) 11/14 v1.2.2 (V10) 11/10 v1.2.1 (V9) 11/05 v1.2.0 (V8) 10/23 v1.1.21 9/20 v1.1.2 (V7) 9/18 v1.1.1 (V6) 9/14 v1.1.0 (V5) 9/10 v1.0.1 9/10 v1.0.0 (V4) 9/08 ~0.13.1 9/01 ~0.12.2 8/22 ~0.11.3 8/16 ~0.10.0 8/07 ~0.9.1 プロジェクト共有 7/31 ~0.8.4 7/11 ~0.7.3 6/30 ~0.6.1 6/05 ~0.5.2 5/30 ~0.4.1 5/23 ~0.3.2 5/09 ~0.2.1 5/01 ~0.1.2 2022/4/25 0.1.0

Project Details

Visibility
Visible
Comments
Enabled
Remixed From
Project #636244032
Original Project
Project #636244032

More Cool Projects

Project thumbnail
View Project

talking tom and ben news - edición Chuchel remix remix

by German0512

Project thumbnail
View Project

Fidget spinner

by dogman1sprite

Project thumbnail
View Project

Beat Up Scratch Cat! (Version 4.8)

by JanKids

Project thumbnail
View Project

台灣地震模擬1.23(改編版本:1.0.0 remix

by weihonglai02

Project thumbnail
View Project

MINECRAFT 3D Version 2.8

by YSFLIGHT88

Project thumbnail
View Project

Completely Custom Total Drama remix

by Klofhehe

Project thumbnail
View Project

Add yourself/your OC singing Post Mortem

by Dragmire86

Project thumbnail
View Project

Beat Up Mario [Beta] V.2.0b remix

by Alfie_Ben16

Project thumbnail
View Project

Mitigate Engine (FNF MOD Creator) (Placeholder) remix

by mahan96

Project thumbnail
View Project

Super Mario 1 sound effects

by GreenLED20

Project thumbnail
View Project

rachel love

by rachelmc92499

Project thumbnail
View Project

YTP: The Mine Song But Its Dank

by TimHortonsFan2000

Project thumbnail
View Project

Robot Constructor ☁ HACKED V 1.5.2

by MDIWSY

Project thumbnail
View Project

Cartoonbingo anti piracy screen (2013-2020) (S*IT PIRACY KILLED ME)

by fabiantube

Project thumbnail
View Project

Sonic Frontiers 2D engine

by dreamthehedgehog

Project thumbnail
View Project

【死の踊りmad】「一途」

by sapporyopotyeto

Project thumbnail
View Project

Sonic.EXE: THE DVD MENU

by ZombieWarrior711

Project thumbnail
View Project

Beat Up Isaac Mii EXTREME (1)

by ismiiboy

Project thumbnail
View Project

Scratch Nextbots : The Backrooms V1.6

by asdf1546

Project thumbnail
View Project

Tom PC Falls On His Head After $100,000 Donation..

by Tomybenluis11LIVE

Project thumbnail
View Project

Black Hole Add Round 21

by Numberblockgamer8694

Project thumbnail
View Project

アニメ FOURVERSE 第41話「オウガ」

by kesikesi_gomugomu

Project thumbnail
View Project

one night at scratch studio 2

by cheesydoodlez

Project thumbnail
View Project

Make your own BFDIA my style! (2.0) remix

by MuchAdo016