
(試射会)スプラ3withウデマエシステム
by akosanp
Description
(お願い)このゲームをプレイしてくれる人に試してみてほしいことがあります。(scratcherでない方はhttps://turbowarp.org/765714211 で試してみてください。) 1.バンカラマッチをプレイしてウデマエを上げる (結果発表も最後まで見てください) 2.このプロジェクトを再読み込みする 3.ロビーへ行き、ウデマエとウデマエポイントが保存されているか確認する 4.保存されていたらコメントで「保存されました」と保存されていなかったら「保存されませんでした」とコメントする credit 原作 任天堂 原作 @watanberiiku 数字表示プログラム @zohsama https://scratch.mit.edu/projects/559400158/ インクタンク、インク不足表示など @kuppi-scratch ユーザー名を数値化・復元 @mariokenta https://scratch.mit.edu/projects/575526774/ ※以下は技術的なお話です。※ ※ウデマエ保存ができることを前提に話しています。※ ウデマエを保存する方法には クラウドセーブを用いてます ユーザー名をまるごと保存してるとクラウドの容量がすぐ尽きるのでユーザー名の1,2,3番目と最後の文字だけクラウドに保存してます。このため、ユーザー名が似ている方がすでに保存していた場合はその人と同一のユーザーと判断されることがあります(akosanpだったらakop、akosapなど)。なので、ウデマエが完全に保存されている保証はないです(勝手にウデマエが変わっているかもしれない)。 1ユーザーにクラウド変数を15文字使用し、保存するクラウド変数が9個で、1個あたりのクラウド変数の文字容量が256文字なので、 256/(15*9)=153.6人 を切り下げて 153人まで保存できる計算です。
Instructions
試写会なのでブキは少ない。しかし、ウデマエを上げられるぞ! マンタローはさよならしたんだぞ! インク残量モードの場合はvキーでイカになれます 潜伏もできるぞ! スペースキーでメインウェポン sキーでスプラッシュボムまたはロボットボム、 キューバンボム、クイックボム、カーリングボム を長押しで遠投します。 ・スプラッシュボムは投げたら一定時間で爆発する爆弾です。 ・ロボットボムは範囲内に敵がいれば敵を追いかけて爆発します。ですが爆発範囲が狭く、ボムの投げれる間隔が長いです ・クイックボムは投げて地面についたら爆発するボムです。ただし、塗りが弱く一発では倒せません。 ・キューバンボムは爆発範囲は大きいが爆発までに少し時間がかかります ・カーリングボムはカーリングストーンのように塗りながら進むボムです。長押しで貯めることができます。 「武器によってサブは決まっています」 xキーでスペシャルがたまっているときに ジェットパック、ウルトラハンコ、 メガホンレーザー5.1ch、キューインキ、 グレートバリア、ウルトラショット、エナジースタンド、アメフラシ、サメライド、ホップソナー、ショクワンダー、カニタンク、マルチミサイル、、ナイスダマ、トリプルトルネードのどれかを発動します。 「武器によってスペシャルは決まってます」 ・ウルトラハンコは発動するとマウスポインターに向かって自キャラが高速で動き、ハンコでスタンプしていきます。ハンコはスペシャル終了後にスペースキーを押すことでマウスポインターに向かって飛んでいきます。 ・ジェットパックは発動するとマウスポインターに向かって自キャラが動きます。スペースキーを押すと、弾が打てます。弾は打った時のマウスポインターの場所に向かっていきます。スペシャルが終了すると、 発動した時の場所に戻ります。 ・メガホンレーザー5.1chは発動した瞬間に、 自動的に敵を追いかけキルをしてくれるので、 勝手にキルがとれます。しかしダメージは低いので自分も一緒に攻めよう。 ・キューインキは相手のインクやボム、スペシャルを吸い込む風を発生させ、最後にスペースキーを押すことで弾を発射させられるスペシャルです。 ・グレートバリアは攻撃を防いでくれるドームを発生させるスペシャルです。発動中もメインとサブを使用できます。無敵ではないので注意。 ・ウルトラショットは3発の弾を連続して発射します。その弾はしばらくして爆発し、それを3回放つことができます。 ・カニタンクは移動中は無敵状態になり、止まって打つときはSキーで爆発する弾を打ち、そスペースキーで連射する弾が打てます。この連射する弾はスペシャル収量が近づくとともに連射力が上がります。 ・マルチミサイルは自動で敵をロックオンし,うってくれる便利なスペシャルです。 ・ナイスダマは発動中に下矢印キーを押してナイスをためて、玉を大きくさせきった所でスペースキーを押すことで一定の距離内ならマウスポインターに向かって玉が飛んでいきます。 ・ホップソナーは一定間隔に3回ダメージを与える装置をsキーで投げられます。1つの波は敵に80ダメージ を与えます。 ・サメライドはサメの形をしたフロートに乗り込み、 高速で突進し、触れた相手を倒すことができます。 突進した後とスペースキーを押したときにその場で 爆発しインクをまき散らします。 ・アメフラシは発生したときに向いていたプレイヤーの向きに雨を降らせるスペシャルです。正直地味。 塗り力は、キル力を両方兼ね備えてもいる。 ・エナジースタンドは発動するとスタンドを掲げた状態になり、sキーで投げることができます。 接地するとエナジードリンクを受け取れる状態になります。ドリンクを受け取ると移動速度がアップし、 HPが150になり、復活時間が短縮され、スペシャル減少量も少なくなります。 ・ショクワンダーは発動中はHPは増量し、かなり高速移動できるようになる武器です。Zキーで向いてる方向に移動し、着弾したところに爆風を発生させますが、キルしきることはできない。メインやサブは使えます。発動が終わると、発動したところに戻る。 ・トリプルトルネードは発動したら時間内であれば 3回までボールを投げることができ、ボールが着弾 した地点にトルネードを着弾させます。 マニューバーはスペースと前か後ろで スライドします。「スライドでしか移動できません」 アプデで2連スライドができるようになりました。 スパッタリーは3連スライドまで、 クアッドホッパーブラックは4連スライドまでできます プレイヤーは白い帽子をかぶっていて、同じ色をしてるのが味方で、他の色は敵です。 武器にはそれぞれ特徴があるので 好みに合わせて使ってください。。 敵も様々な武器を使用します。さらに、様々な スペシャルを使います。 実力が付いたと思ったらバンカラマッチに挑戦。 ガチエリアは指定された範囲をより長く確保してた チームが勝ちとなるゲームだ。さらにイカしたバトルができるぞ。試射会ではA+が最高ウデマエです
Project Details
- Visibility
- Visible
- Comments
- Enabled
- Remixed From
- Project #615609655
- Original Project
- Project #615609655
More Cool Projects

Ultra Numberblocks Night 2020 Plus (Fan Made) (Radicaly Update) remix
by capatidesmond

Beat Up Four (More Buttons)
by Ken2012dog

Minecraft Beta v0.9.8
by BamBozzle

The Mythical Scratch 8: Beat up Evil Scratch Cat remix remix remix-2
by xmrrileyxx

九九暗記機 (掛け算の暗記機)多分完全版
by guha-yarareta

Numberblocks Band Retro 101-200 remix-2
by Money_the_Honey

Beat up Mario Update 3
by superluigi16

Red The Circle: Green’s Fun Day (PuffballsUnited Special, 2000, Zone Gloopy) copy
by Hamiltonj352

the full Worlder RALR cast! remix-3
by Laypyae

tarry Error (remake) (Batatapo89RisesYetAg Error 0.5) [Part 1]
by Batatapo89RisesYETAg

Fnf Test(WIP)
by Flair44

FNF - (VsTricky) Phase 4 but its splatoon recreation
by dminecart88

Kellystone! End Credits (Season 1)
by WPFTWGoStrikesBack

[☁online]オンライン サスケ2021 1stステージ プラットフォーマー online SASUKE platformer
by sikakitaharuki2

Beat Up Shiny The Sunny Bunny (5)
by newmyles

Beat Up Lollipop 5
by trololo6762

マイクラ 1.21.4 / Paper Minecraft 1.21.4
by penguin100501

Beat Up Splaat! DLC Remastered
by Chubbs_456

Beat Up Scratch cat 9.0
by loganthabear

Beat Up Quacker: REBOOTED
by obocCONTINUED

Emerald Pingu.EXE Buttons F
by DanielSapinho9IsBack

Cuphead Botanic Panic (The Root Pack)
by CJ33333

Beat up Sonic new year remix (FIRST 2025 PROJECT) remix remix
by kubakoodziejczak

Image Scanner B&W
by benb737