
Batter training gameバッター育成ゲーム【野球】
Description
#11/23/2024 今見るととんでもないシステムとプログラムしてんな 21年03月 閲覧1000ありがとうございます! 21年10月 閲覧3000Thanks!なんかバグってたので修正 23年04月 今更ですがヒットの確立調整しました 目指せ!4割越え!!!! 注意!!吹き出しが消える前にいじると、バグる可能性があるので、優しく扱ってください。 ドット絵は自分で描きました。 音楽→http://dm1205.web.fc2.com/midi/ppmidi.html 結構お気に入りの曲。(パワプロ6:あかつき大メインテーマリメイク) 2021/01/23 BGMの音質を上げました。 野球
Instructions
最後まで読むといいことあるかも?(ないかも) 育成をクリックして対応したステータスを成長できます。(どの値を成長すれば何が伸びるのは下に書いてあります) 休憩をクリックすると、体力が回復します。 休憩せずに練習ばかりしていると、疲れがたまってけがなどの原因になるので注意。 休憩するとしつこさも上がります。 けがとは反対に、たまにラッキーイベントが発生します! ラッキーイベントは、体力が多いほどよく発生します! 一年たつと、リーグが開幕します。1000打席立って、その成績で打率、打点が決まります。 =============ステータス紹介========= 打撃力 ホームランを打つ確率に影響します。 ミート ヒットを打つ確率が上がります。 しつこさ ファウルを出して粘り強くなります。 いずれも空振り、アウトになる確率が下がります。 注意!!いずれかのステータスに振りすぎると、下のようなデメリットが起こります。 打撃力 上げてもホームランが出る確率は少しだけ。重点的に上げると打率が下がる。 ミート 打点が上がりにくくなる。 しつこさ ファウルばかりだして、追いつめられる可能性が高くなる。
Project Details
- Visibility
- Visible
- Comments
- Enabled
More Cool Projects

Play with a cat
by silver123

Klasky Csupo logo in Different Languages (1)
by ManuTheFantastic

Beat Up Giga (2)
by GooleSharty122

Avatar Animations (TAG VIII Entry)
by FriendshipScratch

Money Tycoon
by jm_2021cat

Project Annihilation V0.2.1
by __-_o---o---o_-__

Robot Tag (Multiplayer)
by Legomariobros

beat up pin 2
by aloismarkovic

Beat up close Gary remix
by jacejimerson7

Undertale: Genocide Papyrus Battle 2.0
by loganvcairns

prime number#math
by sclatche

Zeta Z Kids Logo (2025-)
by EmilyWASP

Windows Clone
by slickmojang7

One Night at Guy's 3
by pancakeb0i

-<[{(Collabs)}]>- talking tom and ben news HD remix-5
by bonzi346

Add a Button to Beat Up Tulli (1)
by MewFactor_2011

Beat Up Scratch Cat
by hyd3ns33k

Geometry Dash World Toxic Factory
by CrystalKeeper7

Beat up 20th century Fox Vor READ DESCRIPTION (better)
by jacejimerson7

All Numbericons 1-2000 Different Styles
by vanhouchin

FNF - (Corruption) DEATHMATCH
by Bradk2005

Online 3D Craft Tag/オンライン3Dクラフト鬼ごっこ
by UXRCF

Beat Up Scratch Cat (again) Space update
by ethan15keith

TurboWarp Server Multiplayer Star Wars 3D
by theanonymousweirdo