I Wanna Be The Spike version.1.09

I Wanna Be The Spike version.1.09

by Leihuiyingxiong

👁 133,378 ❤️ 943 ⭐ 925 🔄 42
Created: Jul 24, 2018 Last modified: Jan 2, 2025 Shared: Mar 6, 2019

Description

日本語: 〇スペック不足でプレイできない方へ〇 軽量化版がありますのでお試しください↓ https://scratch.mit.edu/projects/802333782/ 〇関連作品紹介〇 この作品をベースに作られた作品の中で個人的なお気に入りを以下のスタジオにて紹介します。ぜひプレイしてみてください! https://scratch.mit.edu/studios/31260083/ 〇次回の更新予定〇 バージョン: 日時: 内容: 〇更新履歴とアーカイブ〇 https://scratch.mit.edu/studios/31811200 に記録してあります。 〇クレジット(ネタバレ含む)〇 ●画像● ・主人公の見た目・・・(「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)より) ・針の見た目・・・(「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)より) ・フルーツの見た目・・・(「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)より) ・リフトの見た目・・・(「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)より) ・木の見た目・・・(「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)より) ・セーブの見た目・・・(「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)より) ・ほとんどのブロックの見た目・・・「I Wanna Be The Guy」 ・ショップのブロックの見た目・・・Leihuiyingxiongが自作 ・ワープの見た目・・・(「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)より) ・スイッチの見た目・・・(「I Wanna Be The Engine Yuuutu Edition」)より ・ゲームオーバーの文字・・・(「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)より) ・シュートマシンの見た目・・・(「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)より) ・「@rion1839」様より爆発エフェクト ・全てのボス・・・(「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)の素材をLeihuiyingxiongが改変) ・火柱・・・(「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)より) ・バンクイッシュ城の壁掛け・・・「Tapestry: Chancellerie」を改変 ・家の見た目・・・(「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)より) ・Boshyの衣装・・・(「I Wanna Be The Boshy」(Solgryn様制作)より) ・スクラッチキャットの衣装・・・Scratchのサンプル素材をLeihuiyingxiongが改変 ・サンタキッドの衣装・・・(「I Wanna Be The Engine Yuutu Edition」(ゆううつ様制作)より) ・The Guyの衣装・・・(「I Wanna Be The Guy」(kayin様制作))より ・人生オワタの衣装・・・「人生オワタの大冒険」(「王の巣窟」様制作)の素材を元にLeihuiyingxiongが自作 ・その他の商品・・・Leihuiyingxiongが自作 ・ゴールデン、レインボーキッドの衣装およびトロフィー・・・「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)の素材をLeihuiyingxiongが改変 ●音楽● ・タイトルのbgm・・・サイバー16 (「魔王魂」様より) ・チュートリアルのbgm・・・遥かなる旅路へ(「ユーフルカ」様より) ・ステージ選択のbgm・・・日々是好日 (「甘茶の音楽工房」様より) ・ステージ1のbgm・・・Home Sweet Grave (原曲:「アークシステムワークス」様、 アレンジ:「toracatman」様、Leihuiyingxiong) ・ボスのbgm1・・・ボス07 (「魔王魂」様より) ・ステージ3のbgm・・・EDIT! (「OtoLogic」様より) ・ステージHellのbgm・・・ドジっ子マーチ (甘茶の音楽工房様より) ・ショップ内部のbgm・・・Soul Drive(「OtoLogic」様より) ・ゲームオーバーのbgm・・・Might is Right but Tight (原曲:「アークシステムワークス」様、 アレンジ:Leihuiyingxiong) ・ボス4の開始前bgm・・・黒幕の影 (「OtoLogic」様より) ・ボス4のbgm・・・Unification(「Nemesis Theory」様より) ・ラストステージ前のbgm・・・開かれし封印の扉(「ユーフルカ」様より) ・ラストステージのbgm・・・Labyrinth of Time(「ユーフルカ」様より) ・エンディングテーマ・・・「伝説の軌跡」(「ユーフルカ」様より) ・ワープ時のSE・・・エフェクト11 (「魔王魂」様より) ・死亡時のSE・・・? (「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)より) ・壁が抜ける時のSE・・・? (「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)より) ・射撃時のSE・・・? (「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)より) ・針の壁のSE・・・? (「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)より) ・果物などが落下するときのSE・・・? (「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)より) ・メニューで選択対象を変更した際のSE・・・click(「Game Maker 8」(YoYoGames様)より) ・メニューで決定をした際のSE・・・curious_up (「Game Maker 8」(YoYoGames様)より) ・コンティニュー時にエラーが起きた際のSE・・・curious_down (「Game Maker 8」(YoYoGames様)より) ・攻撃が弾かれたときのSE・・・? (「I Wanna Be The Guy」(Kayin様制作)より) ・4ボスが魔法陣を展開するSE・・・魔法陣(「効果音ラボ」様より) ・4ボスの雷魔法のSE・・・雷魔法4(「効果音ラボ」様より) ・「@rion1839」様より爆発エフェクトの音 ・会話時の音声・・・「棒読みちゃん」より(※株式会社アクエスト様の規則音声合成ライブラリ「AquesTalk」の旧版(win用)を利用して生成されました) ・城の扉が開く音・・・「大きな鉄の扉が開く」(「効果音辞典」様より) ・城の扉が閉まる音・・・「ドア・強く閉める02」(「On-Jin ~音人~」様より) ・炎が拡散する音・・・「火炎魔法02」(「効果音ラボ」様より) ・ラスボスのチャージ音・・・「ビーム砲チャージ」(「効果音ラボ」様より) ・ラスボスのチャージ魔法音・・・「ショック4」(「効果音ラボ」様より) ・ラスボスの創造魔法音・・・「聖魔法」(「効果音ラボ」様より) ・ガラスが割れる音1・・・「ガラスが割れる1」(「効果音ラボ」様より) ・エピローグのタイプ音・・・「キーボードの早打ち1」(「効果音ラボ」様より) ・フラッシュ弱体切り替えの効果音・・・「found_item」(「Game Maker 8」(YoYoGames様)より) 〇余談〇 ちなみに、マップは自作のマップ作成ツールで作成しました。 また、主人公の動き等は自作のコンセプトを使用しました。 マップ作成ツール↓ https://scratch.mit.edu/projects/235196684/ 〇この作品のスクリプトを借りる時〇 この作品のスクリプトは全て@Leihuiyingxiongによって組まれました。なので、この作品のスクリプトを借りて作品を共有する場合は、この作品の名前とこの作品へのリンクを、その作品のクレジット欄に記入してください。この条件が満たされていない作品は見つけ次第、クレジットの不表記を理由にSTに報告させていただくことがあります。 English: ○to people who can't play this for performance of your own device○ There's lite edition. I recommend to try playing. ↓ https://scratch.mit.edu/projects/802333782/ ○relative projects○ I will introduce my favorite projects which are based on this project at below studio. I recommend to play them too! https://scratch.mit.edu/studios/31260083/ ○Plan about next update○ version: date: content: ○Version history and archives○ You can see them from below link. https://scratch.mit.edu/studios/31811200 ○Digression○ I was made map with the aid of my tool. Also, script of The Kid is based on my concept. tool to make map↓ https://scratch.mit.edu/projects/235196684/ ○When you want to borrow scripts of this game○ Scripts of this game were made by @Leihuiyingxiong. So, if you borrow them and share project using them, please write name of this project and link of this project on credit to be based on CC BY-SA 2.0. If I find project that doesn't meet these requirements, I may be going to report the project. #アイワナ #プラットフォーム #アクション #難しい #鬼畜 #ゲーム #iwanna #hard #game #platform #action

Instructions

日本語: 〇最初に〇 ・この作品は@Leihuiyingxiong本人によって作られました。 ・この作品はPCでのみプレイできます。 ・クラウド変数を使用できるアカウントでのプレイを推奨します。そうしないとクリアの証拠が残りません。 〇概要〇 このゲームは鬼畜アクションゲームです。 このゲームはKayin様制作の「I Wanna Be The Guy」の二次創作ゲームです。 〇操作方法〇 ~基本操作~ 操作方法は操作モードによって異なります。操作モードは設定から変更できます。最初はDefaultモードに設定されています。 ●Defaultモード 左右矢印キー・・・左右に移動 zキー・・・ショット 上向き矢印キー・・・ジャンプ(連続2回まで可能) rキー・・・リスタート qキー・・・\(^o^)/ スペースキー・・・調べる ゲームオーバー時にpキー・・・セーブコードの表示 セーブに触れながらcキー・・・装備の変更 セーブに触れながらbキー・・・(特定アイテム所持時)ステージ選択所へワープ ●WASDモード dキー・・・右に移動 aキー・・・左に移動 mキー・・・ショット wキー・・・ジャンプ(連続2回まで可能) rキー・・・リスタート oキー・・・\(^o^)/ スペースキー・・・調べる ゲームオーバー時にpキー・・・セーブコードの表示 セーブに触れながらcキー・・・装備の変更 セーブに触れながらbキー・・・(特定アイテム所持時)ステージ選択所へワープ ~メニューなどでの操作~ 左右矢印キー・・・選択対象を変更 上下矢印キー・・・選択対象の変更 スペースキー・・・決定 〇言語について〇 設定→言語(Option→Language)から言語を選択 できます。日本語と英語の2種類があります。 English: ○First○ This game was made by @Leihuiyingxiong. You can play this game only on PC. I recommend to play with account which can use cloud data. If you don't do that, a evidence of your completing record won't be recorded. ○Overview○ This game is hard action game. This game is fan fiction game of "I Wanna Be The Guy". ○How to operate○ ~When operate hero~ How to operate is dependent on operation mode. You can change it from option. At first, it's set to default mode. ●Default mode right or left arrow key...move to the right or left z key...shoot up arrow key...jump (able to 2 straight time) r key...restart q key...go to heaven space key...check up p key when game over...indicate save code. c key when touch save block...change equipment b key when touch save block... (if you meet the conditions) move to stage-select place. ●WASD mode d key...move to the right a key...move to the left m key...shoot w key...jump (able to 2 straight time) r key...restart o key...go to heaven space key...check up p key when game over...indicate save code. c key when touch save block...change equipment b key when touch save block... (if you meet the conditions) move to stage-select place. ~When menu etc... ~ right or left arrow key...change target up or down arrow key...change target space key...decide ○About languages○ You can select languages in this game. The language that you can select is English or Japanese. P.S.I can't speak English well.

Project Details

Visibility
Visible
Comments
Enabled

More Cool Projects

Project thumbnail
View Project

Hurricane Animation Maker

by rps-wwei26

Project thumbnail
View Project

APEX LEGEND Field ver1.0

by coseimaru

Project thumbnail
View Project

Getting Over It ONLINE 3/ゲッティングオーバーイットオンライン 3

by pocopocojohn

Project thumbnail
View Project

DANTDM ANIMATED FUNNY MOMENTS

by gravitnt

Project thumbnail
View Project

マリオカートっぽい!?プラットフォーマー!!2!

by sgihyt781

Project thumbnail
View Project

Mirror Trail Effect [100% Pen] #Art #All #Music

by PrehistoricWaffle

Project thumbnail
View Project

FFT: Realtime PCM samples playbacker

by Kouzeru

Project thumbnail
View Project

トラムシミュレーター / Streetcar (Tram) Simulator Ver3.6

by AT_4

Project thumbnail
View Project

Scratch Clock

by UmarRizwan

Project thumbnail
View Project

S1049MT 12: Scratcher1049 checks the Closet

by Scratcher1049

Project thumbnail
View Project

Peppa Pig Character Creator

by _nOBoDy-

Project thumbnail
View Project

hard mode sans fight!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

by saaaaaanschaaaaaaan

Project thumbnail
View Project

234 player game tank 1 player mode [Scratch remake]

by phong2806

Project thumbnail
View Project

不信パピルス 第6形態 Disbelief Papyrus Phase6

by exhisa

Project thumbnail
View Project

Healthy clicker V0 #games #all [Halloween]

by 666catlol

Project thumbnail
View Project

Pucca character maker

by CodeAbi

Project thumbnail
View Project

3D Raycaster Griffpatch Tutorial! @griffpatch

by Logii387

Project thumbnail
View Project

番外編 しょぼんのシューティング

by tonetotuto

Project thumbnail
View Project

Friday Night Funkin': Pibby Corrupted

by CharizardAaroshdude

Project thumbnail
View Project

Sonic CD Intro

by Baldwinner7771

Project thumbnail
View Project

Minecraft Super Mod!! remix-2

by UBIT2011

Project thumbnail
View Project

Scratch Mini Games

by Ellesong

Project thumbnail
View Project

✨Super Mario Maker 2✨

by DZ_9

Project thumbnail
View Project

Wubbzy VS Blossom!! Original

by FastIsaiah