リアルタイム地震ビューアー v1.6.1 remix

リアルタイム地震ビューアー v1.6.1 remix

by harukingemes

👁 10 ❤️ 0 ⭐ 0 🔄 0
Created: Jun 9, 2024 Last modified: Jun 12, 2024 Shared: Jun 12, 2024

Instructions

クラウド変数を使ってリアルタイムに地震・津波情報を受信するプロジェクトです。 ・地震情報と地震情報の履歴9件 ・緊急地震速報 (とリアルタイムの揺れ) ・津波予報と津波観測情報 を見ることができます。 追記: v1.6.0から自宅 Raspberrry Pi ではなく東京リージョンの仮想サーバー環境に移行しました 基本的に Project DM-D.S.S (dmdata.jp) からデータを受信しているので、テレビやスマホアプリよりも早く情報が来ると思います ※クラウド変数を使ってデータを更新しているため New Scratcher や未ログインでは動きません。パッケージ化版を使用してください。 https://kotoho7.github.io/scratch-realtime-earthquake-viewer-page/ ※常に動作している保証はありません。情報を受信できなかったり、バグが発生する可能性もあるので注意。 ※情報の取得元は下の方に一覧があります。↓ 実際の動作はこんな感じです(v1.4.2) https://scratch.mit.edu/discuss/youtube/STpFd15nSkg パッケージ化版: https://kotoho7.github.io/scratch-realtime-earthquake-viewer-page/ Turbowarp版: https://turbowarp.org/636244032/ -----操作方法----- 基本的には情報を受信すると自動的に画面が切り替わります 拡大/縮小:左下のボタン or マウスのスクロール or ダブルタップからの長押し カメラリセット:左下のボタン 左のタブ切り替え:タブのアイコンクリック タブのスクロール:マウスのスクロールとドラッグ Z 押しながら Q:再起動(バグったとき用) -----緊急地震速報の注意事項----- 地震発生後、数秒で情報が作成されるため、誤報が発生することがあります。 地震検知直後の情報は震源やマグニチュード、予測震度の精度が低いことがあります。 通常でも推定震度は1階級程度の誤差があります。 深さ150kmより深い地震の場合、予想最大震度は発表されません(※実際の揺れに基づいて発表される場合もあります)。 -----情報の取得元----- 緊急地震速報 (再配信許可取得済み) & 地震情報 & 津波情報 【Project DM(Disaster Mitigation)-Data Send Service】  https://dmdata.jp/docs/telegrams/ 地震情報の更新 (2日前まで) 【気象庁 震度データベース検索】  https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/ (リアルタイム震度) 防災科学技術研究所 長周期地震動モニタ  https://www.lmoni.bosai.go.jp/monitor/ (海底地震計) 海洋状況表示システム(海しる) 強震動情報  https://www.msil.go.jp/ -----参考にした解説----- 【多項式補間を使用して強震モニタ画像から数値データを決定する】 https://qiita.com/NoneType1/items/a4d2cf932e20b56ca444 -----使用した素材----- 日本地図 【気象庁 予報区等GISデータ】  緊急地震速報/府県予報区  地震情報/細分区域  津波予報区  https://www.data.jma.go.jp/developer/gis.html 【国土交通省 国土数値情報 湖沼データ】  https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-W09-v2_2.html 世界地図 【Natural Earth 1:10m Cultural Vectors (Japan POV)】  https://www.naturalearthdata.com/downloads/10m-cultural-vectors/ 【NOAA ETOPO】  https://www.ngdc.noaa.gov/mgg/global/ フォント 【Akshar】  https://fonts.google.com/specimen/Akshar 【BIZ UDPGothic】  https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPGothic ※どちらも SIL Open Font License 効果音 【OtoLogic ニュース テロップ】  https://otologic.jp/free/se/news-accent01.html ※地震情報の効果音チョイスは BSC24 地震警戒放送24時 を参考にしています ※震度検知の音は JQuake を参考にして作りました ※たまに間違った解説コメントありますがPythonは使ってないですよ -----バージョン履歴----- 3/25 v1.6.1(V26) ・地震情報タブで地図表示範囲の決定方法を調整 ・地震情報タブで震度速報が初めて発表される場合、他の読み上げ中でも読み上げをキャンセルしないように変更 ・緊急地震速報で震源アイコンと震度アイコンが重なる部分を透過するように変更 ・津波予報/注意報/警報の範囲が更新された場合に津波観測情報の棒グラフを一時的に透過するように変更 ・地図表示対象がない場合にカメラ位置リセットボタンが機能しない問題を修正 ・緊急地震速報が複数表示されている際に一方がキャンセルされると震度アイコンが白黒になるバグを修正 ・一部のデバイスでボタンリンクが機能しない問題を修正 ・一部のデバイスでマルチタッチの地図操作が機能しない問題を修正 ・パッケージ化版のツールチップがScratch版/TurboWarp版にも表示されるバグを修正 2/10 v1.6.0(V25) ・遠地地震情報に対応 ・遠地噴火情報に対応 ・地震情報のキャンセル報に対応 ・震度速報での地域読み上げ設定を追加 ・近い震源で連続して緊急地震速報が発表された場合、古い方の緊急地震速報を非表示するように変更 ・計算頻度設定に関わらず、情報受信時には即時表示するように変更 ・自動カメラ移動があまりに高頻度な拡大縮小をしないように変更 ・震度速報受信後、すぐに別タブへの自動切り替えをしないように変更 ・津波観測情報を都道府県ごとに読み上げるように変更 ・津波観測情報で、津波の高さ0.2mの色が津波注意報相当ではなく津波予報相当になっている問題を修正 ・緊急地震速報のキャンセル報が発表された後、パネルの色がおかしくなるバグを修正 ・津波観測情報の読み上げで「以上」に切り替わった場合と「観測中」が読み上げられない問題を修正 10/1 v1.5.2 (V23) ・地震情報タブのカメラ表示範囲に、震度アイコンだけでなく塗りつぶし部分も含めるように変更 ・緊急地震速報の予報円の広がりに応じてカメラ表示範囲を広げる量を調整 ・地図表示モード「震度+塗りつぶし」での観測点の表示サイズを調整 ・地震情報タブの地図表示が「観測点の震度」の状態で震度データベースからの情報更新を受信すると、地図の観測点が表示されなくなることがある問題を修正 9/9 v1.5.1 (V22) ・緊急地震速報を読み上げる震度の条件設定を追加 ・地震情報タブで地図表示範囲が過去の地震情報のものになるバグを修正 ・リアルタイムタブで緊急地震速報の地図表示範囲が正しくなくなるバグを修正 ・一部の設定がグレーアウト状態に関わらず変更できる問題を修正 9/6 v1.5.0 (V21) ※*はパッケージ化版のみ ・強震モニタ利用条件の更新による一部機能の無効化 ・ボタンやタブを自動で隠す設定を追加 ・縦長画面でも横画面レイアウトに強制する設定を追加 ・地震履歴や標準タブ以外を表示中に一定時間操作がなかった際、表示を

Project Details

Visibility
Visible
Comments
Enabled
Remixed From
Project #636244032
Original Project
Project #636244032

More Cool Projects

Project thumbnail
View Project

九九暗記機 (掛け算の暗記機)多分完全版

by guha-yarareta

Project thumbnail
View Project

Special mysterious sans fight phase1&2[UNDERTALE FAN GAME]

by UT_comet

Project thumbnail
View Project

Endless reader test remix-4

by RonaldMcDonald-MAK

Project thumbnail
View Project

Beat Up Cussing Splaat #donotfalsereport #donottruereport

by thecobynetwork

Project thumbnail
View Project

Nick Jr. Productions 1995 Logo Dope Ident

by bonzi346

Project thumbnail
View Project

Vyond Effects Test 1999

by lateone1

Project thumbnail
View Project

Red Dead Redemption 2

by lion334

Project thumbnail
View Project

OHMYPC2025's Rooms

by OHMYPC2025

Project thumbnail
View Project

Numberblocks Basics 1 + 2 + Bday V2 + Bday + 10 + Family Friendly + Big + TNTL Jumpscares

by alphabetdude2020

Project thumbnail
View Project

Beat Up Bonzi Buddy 3

by BlueSanic

Project thumbnail
View Project

My Numberblocks band Wholes 7

by sonictails90

Project thumbnail
View Project

Neo-Genesis Sonic Engine for GSE-Fest!

by hahasamian

Project thumbnail
View Project

Pen Art Editor

by --Accension--

Project thumbnail
View Project

Appel v1.4 My stunning lels pt 3:O

by cwktao15764

Project thumbnail
View Project

Beat up Sonic (READ DESCRIPTION.) remix remix remix remix

by doddwell

Project thumbnail
View Project

beat up the scratch cat 2 v1.4 remix

by KaleosProjects

Project thumbnail
View Project

game for cuddles

by sam02h

Project thumbnail
View Project

Vs. Mouse: Rookies Edition mickey test

by sstxay_new

Project thumbnail
View Project

Beat Up TENNIS BALL! (WIP) {NEW BUTTONS} V8.3 remix

by tiguy2

Project thumbnail
View Project

-<[{(Collabs)}]>- talking tom and ben news HD Remake

by Tyler-Time

Project thumbnail
View Project

add edit and create a new button and relese your anger to beat up retro paper mario

by niceguy987

Project thumbnail
View Project

Evil scratch cat beat ups

by JAMAL-STUDIOS-3RD

Project thumbnail
View Project

新.ルーズの人生v_3.5(NFNaB.B時系列)

by so1024

Project thumbnail
View Project

the full RALR cast! Chaos (2nd update) remix

by Josko333